人気ブログランキング | 話題のタグを見る

展覧会初日と中日新聞掲載



展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21451511.jpg

展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21452123.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21452881.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21453465.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21454343.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21455070.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21455685.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21460331.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21461817.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21462747.jpg
展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21463687.jpg
展覧会初日。
来てくださったお友達のみなさまと記念撮影

入り口のお花は洋食が美味しい「キッチンいまい」さん💛(松本先生ご常連)
最初のお客様は(取材を除くと)、バンドマスターでいつもお洒落で朗らかな小田さん🎶 
ギャラリー所長の加藤さんと一緒に笑顔で😊


はじめましての方々に続いてユキエさんがお仕事帰りに💜 ユキエさんの温かくて知的な反応や質問に松本先生のトークも弾みました。


そして、野川建設専務のやっちゃんと、たまたまのタイミングで福岡からいらしていたカイケンコーポレーション専務の浦上日章さん!!
「空気がうまい家」を通して健康を目指すお二人と松本先生の活動は重なるし、同じタイミングで来てくださったふれでぃー山崎さん&檸檬さん夫妻にもご紹介できて良かった。


山崎夫妻(小田さんもふれでぃー&檸檬さんもmixs.生徒)は予防歯科のやまざき歯科クリニックの大先生夫妻で、健康のお話や音楽活動、美術活動でも有名な人気者😊


カレーの写真はランチで行った「カルダモン」のキーマカレー。ナッツがいいアクセントで、パクチーたっぷり💚


いただいた、うれしいうれしいマカロン💕


毎度ながらすでに長いけど(笑)、毎日偶然に彩られ、今日は朝一番に中日新聞さんが取材に来てくださったけど、職業体験の中学生男子くんが付き添っていたので、「うちの次男も今、職業体験だよ」と話し、どこの中学か聞いたら、なんと同じ中学!!次男の名前を伝えたら次男を知ってると言う前に、お父さんが私を知ってると!!(笑)
んんん、誰?誰〜??とお名前聞いたら、わかった!!と流れに爆笑。


私は本名や校区は伏せてるけど、先月のバスケの新人戦での優勝記事を見て、昨年知り合ったある男性が、「もしかして息子さん、〇〇中学ですか?うちの息子と同じです」と教えてくださったのでした。
次男に聞いたり、どの子かなあと気になっていたので、実物にお会いできてうれしかった!!


なんか、ふとした疑問の答えや願望が叶う的な流れが多くて、毎日楽しいです。


私がメインの展覧会でもないので、在廊日の方が少なく、次回は3日(土)の午前中の予定で、日曜日はバスケの東三大会になったので不在で、来週分はまたお知らせします。

今日お越しのみなさま、お忙しいなか、ありがとうございました\(^o^)/



**************

[11月2日付 中日新聞 東三河版]


展覧会初日と中日新聞掲載_c0189426_21485527.jpg

早速ありがとうございます!!
写真が小さくて良かったよ〜〜
職業体験の生徒さんも、あの場面や取材がこうなるんだ、と参考になったかと思います😉


昨日は予想外の撮られ方だったため、過去のオカザエモンみたいな髪型だった時の写真並みに心配した(笑)


上の記事に出てくるアサリ漁師の細田さんは友達のダンナ様でfb友達。


この薬師寺関連の展覧会は、私の持ち場としては、東愛知新聞の連載記事のパネルがメインだけど、東日さんも中日さんも取材に来てくださったもののそれには当然触れずの姿勢なので(載せてくださるだけで、もちろんありがたい!!)、東愛知さんがどんな記事にしてくれるか楽しみです。















# by hihararara | 2018-11-02 21:49 | アート

「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆

「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22035188.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22035924.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22041186.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22043098.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22043921.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22045643.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22050312.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22051210.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22052210.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22053134.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22053955.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22054987.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22060237.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22061356.jpg
「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」のお知らせと母の生け花☆_c0189426_22062250.jpg



【お知らせ】

いよいよ明日11月1日から10日まで、豊橋駅近くの名豊ギャラリー(名豊ビルから開発ビル9階に移動)にて、「奈良薬師寺養生講演特別写真パネル展」が開催されます。

mixs.松本先生の5年間の薬師寺での講演の記録を中心に、薬師寺にまつわるいろいろが寄り集まった展覧会です。


最初お声かけいただいた(巻き込まれたw)時は、いったいどういう展覧会になるのか、見ていただく価値のあるものになるのか心配でしたが(笑)、結果、見事な空間に仕上がったと思います。

全体を載せるのは控えますが、ワンフロアーのギャラリーに、文字や絵や写真が溢れ(かと言って詰め込みではなく品性を保って)、美術博物館、という趣です。


今日の11時過ぎにギャラリーに伺ったところ、ほとんど設営を終えたところで、松本先生と、薬師寺関連所蔵品(絵画や瓦など)を展示の光陽製菓会長・鈴木國雄さんのお二人が空いた空間を見て、「花が欲しいねえ」と言ったので、荘厳さ漂う和の空間にベストマッチの花を生けられる母に電話をして、都合を聞いてみました。


70歳の母親を渥美半島から呼びつけるのは気が引けたけど、タイミングさえ合えば、母も喜んで生けてくれるだろうと思い・・・


そしたら、母たちも毎年恒例の文化の日に合わせた花展が明日からだそうで、「花がいっぱいあるよ!」と。

そんな流れで、午後から父と花材やらでっかい花瓶やら抱えて来てくれました(これがまた、午後出直してきた私と車がピッタリ前後になるという展開w)。


そんなわけで、花の写真が多いですが(笑)、すべて実家の花材用の畑からとってきたもので、材料費ゼロ円!
ついでに私の展示部分も見てもらえて良かったです
(私関連は、夏に東愛知新聞で連載していた薬師寺講演の記事のパネル、私の小説3冊や「ヒカリめがね」「渥美半島の風」の展示!)


いろいろと見ごたえじゅうぶんなので、ぜひお立ち寄りください。

11月10日の最終日には、松本先生と私の対談もあります(申し込みなしで当日でもOKとは思いますが、お早めにメッセージをいただけるとありがたいです)。


とりあえず、明日は午前中に中日新聞と東愛知新聞の取材があり、午後も重鎮様たちがいらっしゃる予定なので、10時~16時くらいまで居る予定です。

その後の在廊日は、改めてお知らせします。

薬師寺公認で、ふだんは門外不出のような写真もあり、ちょっとした世界遺産への旅気分でお越しください(母のひょいひょいの力作も見てやってください~)。


あ、最後のカレーは、今朝作ってから出かけた毎度ながら、ふつーの豚肉のカレー(次男希望)と、チキンのスパイスカレー(長男希望)の相がけ☆













# by hihararara | 2018-10-31 22:09 | お知らせ

認定こども園 牛川育英幼稚園

認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19502112.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19502693.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19503294.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19503836.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19504431.jpg


認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19505142.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19505701.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19510366.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19511200.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19511866.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19512354.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19513410.jpg
認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19514048.jpg


認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19514539.jpg


認定こども園 牛川育英幼稚園_c0189426_19515447.jpg


今日は、高校の同級生が副園長の、認定こども園・牛川育英幼稚園に講演の打ち合わせで行ってきました。

素敵な園舎や園児たち、職員のみなさまの笑顔や活気に心洗われました

今日はたまたまクッキングパーティーの日で、調理員さん(元々イタリアン等の飲食店勤務だそう)の、ピザ生地を投げて広げるパフォーマンスに園児たちは大喜び!!

豊橋の幼稚園は、自前の給食を提供している園が少ないんだけど、園舎新築やこども園認定のタイミングに調理場を新設したそうで、素晴らしいなと思いました。
あったかい食の時間は本当に大事。


副園長の金仙(こんせん)くんは、元々いい人だけど、幼児教育にかける思いを聞かせてもらったり、こだわって造った新しい園舎や園庭を見ても、彼の清々しさや温かさ、子どもたちへの愛情が表れていて、感動。
彼が話す中で印象的だった言葉、「教えるよりサポートする」 私の育児や講演の信念とも重なる。


元々保育園や幼稚園に男性が入る大切さを感じていたので(子どもへの寄り添い脳とビジネス脳の融合というか)、この幼稚園で過ごせる子や保護者は幸せだなあと感じました。


長居してしまい、給食のピザまでいただいちゃって(ちょうどスペシャルメニューに当たり)、楽しかったよ〜


6月にLife is Beautifulで行った「自己肯定感をはぐくむ子育て」に来てくださった金仙くんの奥さんのたかほちゃんにも末っ子くんにも再会できてうれしかった😊 

園長のお母さんとは、はじめましてのはずでしたが、実は3年前の同窓会の打ち合わせの時に、夜、間違えてお母さんたちの住居を訪ねてしまい、お会いしてます、とお伝えした(笑)


園内には、同じく高校同級生の大工さん(いくま)がつくったついたてや棚(子どもたちのために入念に角が取ってある丸みを帯びたもの)や小さな(立派な)おうちがあったり、画家(こんちゃん)の絵があったり、そんなつながりも良かったです。


金仙くんの思いを汲んで、お母さんたちに響く(楽になってもらえる)話ができるように、がんばります。


※写真はもっと良いものもあったけど、園児さんのお顔がわからないものにさせてもらいました。素敵な園で、ずっと「(インスタ)映えだよ、映え!」とあちこちで連発してしまった。
















# by hihararara | 2018-10-30 19:59 | 講演

次男・職業体験


10月30日 朝投稿分

次男・職業体験_c0189426_19580528.jpg


おはようございます。
昨日のお知らせもご覧ください💛(facebookのみ)

今日から中2の次男は職業体験。
歩いて行ける(元々お世話になってる)整形外科です。...

長男は石窯ピッツァの店でした。
どんな場面でも全く緊張しない長男と違い、次男は緊張するタイプなので、やんわり励まして送り出した。

その昔、幼稚園に入ったばかりの頃、泣くことはなかったけど(長男はいちばん長く泣いてた子だった)、初日の終わりに園長先生が「緊張してるのか、よくお茶を飲んでました」と言っていた。

黄色い、コップで飲む水筒。

一人、言葉少なに水筒からお茶を注いで飲んで、一息つく小さな後ろ姿を想像し、涙が出た。

今朝、玄関で靴を履く次男を見ながら、想像上の、園服姿でお茶を飲む3歳の次男と重ね合わせ、泣けそうになった

というほど繊細でもなく、悪ガキです(笑)
挨拶と笑顔ね!と言っておいた。

お弁当が続くけど、すべて同じおかず希望。
ちくわの磯辺揚げ、鶏もも肉の唐揚げ、卵焼き(洗い物減らしたくて卵焼きフライパン使ってないから形悪い)、肉野菜炒め(野菜はキャベツ、にんじん、ピーマン指定)。
プラスゆかりごはん!

違うものも食べたらいいのに、同じ好物で安心できるとしたら、いいか!(いいね)😉


# by hihararara | 2018-10-30 19:58 | 次男

facebook投稿分3つ


10月28日 facebook投稿分

【お知らせ】

自分が好きで書きたくて投稿が増えると、いただくコメントも増えて、今まで基本はすべてにご返事をしてきたけど、最近いよいよ、ちょっと無理だな・・・と感じたので、これからは、気まぐれにさせてもらいます。


最新の投稿以外に、過去の投稿や個別の写真にもいただくので、毎日あちこちのご返事に追われてしまい、一つ一つはうれしくありがたいものの、総量となると対応しきれなくて・・・...
(コメント以外にも日々メッセージも多くいただき)


もちろん、返事をしなくちゃならないという義務はないけど、誰かに書いて誰かに書かないというわけにもいかないのと、やり取りも楽しくて好きだし、困っている人には役に立てたらと思い、書くのは速いものの、結果時間をいっぱい使ってしまい、私の勝手ながら、悩みどころでもありました。

書きたい、けど、どうしたらいいかなあ、みたいな・・・


その辺りを察してくれる友達もいっぱいいて、リアルに親しい相手ほどコメントを書かずにいてくれたり、ハッキリと控えますね、と伝えてきてくれた子もいました。


ドライにスルーとかもできない性分なので、一度こうして書いておきます。


☆コメントは必ずすべて目を通すので(必要を感じる場合にはご返事するし)、それは自由にお願いします。


自分の中での「適当」というのがうまく見つからないけど、書くことは続けたいので、改めてよろしくお願いします!


【10月29日 朝】

facebook投稿分3つ_c0189426_20461057.jpg

おはようございます。
昨日の投稿へのご理解や反応ありがとうございます。
書くこと、発信することは続けます

実は今、色々忙しいこともあって、コメントのご返事をくまなくする余裕がないのもあります。
木曜・11月1日から始まる名豊ギャラリーでの展覧会の準備も大詰め。

加えて、これは慢性的にだけど、ここには書かない水面下での活動もあります。

政治や教育に関わること、地域や子どもたちのためにと思うことは、常に動いています。それらは公には書けない深刻な話、狭い豊橋だと人物が特定されてしまうことが多いのでいつも伏せています。


今も大きめな案件二つについて具体的に動いています。
お金をもらえるような仕事ではないけど、見過ごせないこと、私はずっと、「情報と人脈のお手玉やあやとり」をやってるような感じで、地元の問題(一部)の交通整理です。

生の情報がやたら集まってくることに加え、地域の要人とつながりがあるため、具体的な解決策がわかり、動かざるを得ない。


この頃感じるのは、いわゆる「サイコパス」的な人物が要職についていて、外からは立派としか思われていない人の内部における別の顔。そのための混乱。


苦しんでいる人、困っている人たちを助けたいし、もっと言えば困らせている当人を排除すれば済むことでもなく、その人をも救うにはどうしたらいいのか。


もちろん自分の体調と家庭が第一なので、優先順位を決めて、入り込まずに世直しに協力しています。

*こういう書き方をすると、「オレのことかな?」とか「あの人のことかな?」って思う人が一定数できるけど、絶対に違うので妄想は進めないでください(笑)


写真は実家でもらってきたバラの花。
うちの温室の向い側にバラ農家さんの温室があって、前々から親しい関係もあり、出荷向きじゃなくて捨てられていたものを、母が私のために拾ってきたのでした(笑)


【29日 お昼投稿分】




お友達から知った宝島社の全面広告。
最初に知った人のは、文章の転載分だったため、私自身の仕事の性質上、公式にシェアOKなものを探しました(^^)
「あとは、自分で考えてよ。」ってやつの言葉、あちこち共感。

特に、「言わなくていいことは、ないと思う。」の部分、美輪明宏さんたちの「言うことは腹六分目」みたいなのも、ハイ、おっしゃる通りです!という気持ちだけど、言わなくちゃわからないこと、伝わらないことの方が多いと感じるし、気をつけるべきは、「言い方」や「度合い」だと思う。


希林さんに心酔するタイプじゃないけど、時々自分みたい!という考え方に出くわす。
その私というのはかなり率直で辛辣で(笑)、一部のごくごく近しい人だけが知るナイフみたいな私です(今は気をつけてます😅)








# by hihararara | 2018-10-29 20:48 | Facebook